プロフィール

i.D creations
ブログ内検索
お気に入り
アクセスカウンタ
読者登録
カテゴリー
PROFILE (0)
ARCHITECT (19)
PARSON (1)
SENSE (3)
TOOL (0)
FEELING (1)
LISTENINNG (1)
MEETS (0)
IMPRESSIONS (6)
MAKING (0)
CREATIVITY (2)
IDEAS (2)
POWERS (1)
TOMASON (3)
etc・・・ (13)
TIME STORAGE (2)
最新記事
過去記事
最近のコメント
escort France / Nonデザイナーズ賃貸住宅・・・
buy anabolic steroids / Nonデザイナーズ賃貸住宅・・・
call girl 06 / Nonデザイナーズ賃貸住宅・・・
TERA RMT / 起工式 「緑彩に囲まれた家」
YAKENA ISAO / 逆らわない事自然の摂理@台・・・
とぐち / 逆らわない事自然の摂理@台・・・
i.D creations / なんか台風近づいているのかな
にしかっちゃん / なんか台風近づいているのかな
i.D creations / 社名変更とブログ引越ししました
比嘉勇樹 / 社名変更とブログ引越ししました
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
QRコード

紅

幻想でもなく、現実でもなく、記憶の中にあるもの
おぼえてはいないけど、潜在意識に眠るその記憶。
紅のごとく、ちから強さとしなやかさをもって自分らしく生きたい。
そして・・・
ちょっと疲れたので、体を休ませてあげたいなぁ
タグ :シンプル
竣工間じかの「NKH・PROJECT」
あまりの暑さで脳みそがとろけ落ちそうな・・・
まだまだ沖縄は猛暑日が続く今日この頃ですっ!
ここ最近は、極多忙な日々を送らさせていただき
嬉しい所存であります、おかげ様です。
ここ一か月程は、週休0日な日々をすごし
遊ぶ事も無く、仕事に勤しんでおります・・・(苦
そんでもって、
本日も計画プランの打ち合わせな一日。
おかげさまで夏休みはないような・・・
まぁいいんですが
下の画像は竣工間じかの
住宅兼共同住宅「NKH・PROJECT」のイメージパースです。


YAKENA
おかげさまでありがとうございます
まだまだ沖縄は猛暑日が続く今日この頃ですっ!
ここ最近は、極多忙な日々を送らさせていただき
嬉しい所存であります、おかげ様です。
ここ一か月程は、週休0日な日々をすごし
遊ぶ事も無く、仕事に勤しんでおります・・・(苦
そんでもって、
本日も計画プランの打ち合わせな一日。
おかげさまで夏休みはないような・・・
まぁいいんですが
下の画像は竣工間じかの
住宅兼共同住宅「NKH・PROJECT」のイメージパースです。


YAKENA
おかげさまでありがとうございます
「名護の家」 棟上
連日猛暑日が続き、エアコン無しの車内は極暑化しており、
そろそろ、脳みそがとろけそうな感じです(苦
本日も「名護の家」の棟上があり、無事終了しました。
途中大渋滞に巻き込まれ、現場到着時にはすでに打設完了してました・・・
お客様のご厚意により、ごちそうも準備していただき
本当にありがとうございます。
なんか、ごちそうだけ食べに行った感がぬぐえません・・・反省
なので写真も完了時からです・・・



牛汁うまかった~
ごちそうサマンサ!

YAKENA
おかげさまでありがとうございます
そろそろ、脳みそがとろけそうな感じです(苦
本日も「名護の家」の棟上があり、無事終了しました。
途中大渋滞に巻き込まれ、現場到着時にはすでに打設完了してました・・・
お客様のご厚意により、ごちそうも準備していただき
本当にありがとうございます。
なんか、ごちそうだけ食べに行った感がぬぐえません・・・反省
なので写真も完了時からです・・・
牛汁うまかった~
ごちそうサマンサ!

YAKENA
おかげさまでありがとうございます
「瀬底島の家」 棟上
「瀬底島の家」の棟上
先週末、夏本番の猛暑の中、各職種の方々にも助けられ
無事、「瀬底島の家」の棟上、5時間弱の長丁場でしたが無事完了しました。
安全に無事完了し、一安心
ありがとうございます。

YAKENA
おかげさまでありがとうございます
たまには各現場の進捗状況もUPしなきゃね・・・一部ですが(汗
気が付くと今日で今年前半も終わり
久しぶりの記事UPですが、各現場は着々と進行しております。
【宜野湾の家】


【宜野座の家】



【住宅+CAFE by NAGO CITY】


【名護の家】



【瀬底島の家】




フムフム・・・
本格的な夏の暑さを肌で感じ、
ますます体調管理には気を付けないといけないなぁ
がんばろっと!

YAKENA
おかげさまでありがとうございます
久しぶりの記事UPですが、各現場は着々と進行しております。
【宜野湾の家】


【宜野座の家】



【住宅+CAFE by NAGO CITY】


【名護の家】



【瀬底島の家】




フムフム・・・
本格的な夏の暑さを肌で感じ、
ますます体調管理には気を付けないといけないなぁ
がんばろっと!

YAKENA
おかげさまでありがとうございます
個人事業所から法人化へと組織変更しました

【 お知らせとご報告 】
2007年7月に個人事業所としてスタートし、創業5年目となりました。
これもひとえに支えていただいている、
皆様方の温かいご支援によるものと心から感謝いたしております。
このたび事業のさらなる向上と社会的役割、貢献を新たに決意し、
2012年6月1日もって 「株式会社アイディクリエイションズ」 としてスタートいたします。
これからも建築という業を通して、社会貢献できる様歩んでいきたいと思います。
2012年6月1日
株式会社アイディクリエイションズ
代表取締役 屋慶名 功

YAKENA
おかげさまでありがとうございます
「まるい」 カタチのちから

「まるい」 カタチのちから
直線ではないそのカタチで表現できる、感じるインスピレーションがある。
自然界には存在しない直線は、自然という存在性を表現している。
最近まるくなった私の体も自然な事なのか、否か?

YAKENA
おかげさまです
形は失敗にしたがう
もしも形(デザイン)が機能にしたがうのであれば
一度で完全な製品ができるであろう、しかし現実はそうではない。
モノは欠点あるいは失敗を修正することにより進化している。
何を欠点と見なすかは人によって、時と場所によっても違うし
そのモノに対する複数の相反する要求を同時に全部満たすことは不可能。
完璧なものなど存在しない、そのモノ自体に存在する理由があるから進化する。
物事の本質を知る事、考える事それが大切。


画像は本部町瀬底で進行中の案件
「瀬底の家」のスタディパースです。

YAKENA
おかげさまです
一度で完全な製品ができるであろう、しかし現実はそうではない。
モノは欠点あるいは失敗を修正することにより進化している。
何を欠点と見なすかは人によって、時と場所によっても違うし
そのモノに対する複数の相反する要求を同時に全部満たすことは不可能。
完璧なものなど存在しない、そのモノ自体に存在する理由があるから進化する。
物事の本質を知る事、考える事それが大切。


画像は本部町瀬底で進行中の案件
「瀬底の家」のスタディパースです。

YAKENA
おかげさまです
名護の家 スタディパース
ど~もです。
最近本業の建築ネタをUPしていないのに気づきました・・・
おかげさまで忙しくさせていただいております。
下記の画は、本日地鎮祭の「名護の家」のパース。
隣接する公共施設の緑地帯を風景として取り込む家、
それをプランに反映し、風と光と癒しが交差する・・・そんな家です。



YAKENA
おかげさまです
最近本業の建築ネタをUPしていないのに気づきました・・・
おかげさまで忙しくさせていただいております。
下記の画は、本日地鎮祭の「名護の家」のパース。
隣接する公共施設の緑地帯を風景として取り込む家、
それをプランに反映し、風と光と癒しが交差する・・・そんな家です。



YAKENA
おかげさまです
図面でものは創れない、現場で創るものだ・・・

クリエイター(創造者)は、もっと自らの手で「物に触り」 「物を加工」し、
「手触り感」を形にし、もっと、自らの身体で人と接し、人の話しに耳を傾け、
その中から潜在的必要性を見出し、抽出するべきなのではないか。
日々進む現場、生きている現場
「今まで、こう納めてきたから、これは出来ません」
「図面がこうだから、その通りにしました」
図面は平面的二次元の世界
コンピューターグラフィックは立体的三次元の世界
現場はその次元を具現化する四次元の世界
物を創り出す現場は「四次元の世界」だと思うのです
表面だけを着飾っただけのメッキはいずれ剥がれる
自らの内面にある質感・手触りを形にする事、クリエイトする事
その為に必要な知識を集めて、知恵を使う事が必要では・・・

YAKENA
おかげさまです